今回、ピックアップしてご紹介する「三重県伊賀市」は、
京都・奈良や伊勢を結ぶ奈良街道・伊賀街道・初瀬街道による交通の要衝として
江戸の世では城下町や、伊勢神宮への道中の宿場町として栄えた歴史があります。
又、忍者の里としても大変有名ですよね。
そして弊社のお客様の中でも、田舎暮らしの地域として、
一ニを争う程の人気地域です。
その理由とは...
まずは、これ!
=====================================
・隣接する他府県からのアクセスの良さ!
田舎暮らしには憧れるけど、遠いと時間もかかるし、高速料金もかかるのでは…
と二の足を踏む方が居られます。
しかし!
伊賀市への、隣接他府県からの所要時間は、車の場合で
京都から、約65分。奈良方面(天理IC)から、約35分。
大阪方面(松原JCT)から、約65分。名古屋方面(名古屋西IC)から、約65分程。
どこからでもアクセスしやすい好立地なのです。
そして何より嬉しいのが、移動に掛かる料金が安い!
その秘密は、自動車専用道路「名阪国道」にあります。
大阪・奈良方面なら「天理JC」から。
名古屋方面なら「亀山JC」から、なんと無料区間なのです。
道中には、ICやパーキングエリアもあるので楽しみも多いですよ。
又、新名神高速道路を経由して、京都・滋賀方面からも行き来がしやすいです。
鉄道は「JR」と「伊賀鉄道」で、田園風景を見ながら電車の旅を楽しめます!
近鉄を利用とした大阪・奈良・名古屋方面でも、
伊賀鉄道との共同駅「伊賀神戸」で容易に乗り換えが可能です。
=====================================
次に伊賀市の人気の理由として大きいのがこちらです。
・生活便の良さ
田舎暮らしには憧れるけど、病院が遠い、お店が無い等…日々の暮らしが心配…
という方も多いです。
しかし、伊賀市にはマックスバリュ、オークワ等のスーパーも多く
イオンタウンのような大型スーパーや、家電量販店、飲食店もあります。
又、観光地としての賑わいと、小粋で風情のある町並みで
日々の楽しみには事欠かないと思います。
病院も市民病院を始め、各地に多くの病院があるので安心です。
郊外でも、伊賀鉄道が細かく走っているので町に出やすいのも嬉しいポイントです!
若いご家族の方でも、お子さんの教育機関も揃っているのでオススメ出来ます。
=====================================
そして
・立派な日本建築の家が多い。
伊賀の名所と言えば、堅牢かつ高石垣の上野城。
その城下町には今も立派な日本建築邸が残っています。
近代化された町中でも、その景観を残しております。
その影響か、伊賀市は郊外でも蔵付きだったり塀囲いの立派な旧家も多いです。
「田舎暮らしをするならば、どっしりとした日本建築邸に住みたい!」という方に
とても人気のある地域なのです。
=====================================
弊社の伊賀物件をご紹介致します!
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |